旅するおつまみ
あの土地と
あの人からの
旨いものを

蔵次郎+百次郎では、私たちがこれまでに出会ってきたその地方ならではの美味しいものを、そのままお取り寄せしてご用意しています。
一品一品には物語があり、あの時その時の思いも添えてご提供しています。
日本各地の旨いものを!

■地方の味をそのままに

私たちはこれまで、リゾートホテル・ゴルフ場の仕事などを通じて日本各地の食との出会いを旅してきました。
その中から百次郎+蔵次郎に合う旨いものを厳選してお届けしています。
「ジンギスカン」は北海道大沼の大正15年創業の老舗から、飛騨のソウルフード「鶏ちゃん」は数ある中から荘川村産を直接仕入れるなどしていますので、地方の本物の味をそのままにお楽しみいただけます。
■人との出会いを残したい
私たちのこれまでの歩みは人との出会い、特に様々な料理人の皆さんと働いてきた積み重ねでもあります。特にリゾートホテルでは、毎年いろんな方が集まり、楽しい武勇伝⁉を聞かされたものです。
さくら市でお店を初めてからも不思議な縁でのつながりもあり、多才な方々から学ばせていただきました。そんな人達との出会いから生まれた料理も大切に残していきたいと思います。

蔵次郎+百次郎の味物語
味物語 #1
鶏ちゃん焼き
【岐阜県 荘川村】


味物語 #2
馬肉皿
【長野県 上田市】
味物語 #3
本格ジンギスカン
【北海道 七飯町】


味物語 #4
コロコロサラダ
【栃木県 さくら市】
味物語 #5
わた入りイカ一夜干し
【石川県 能登町】


味物語 #6
ハルピン漬け
【栃木県 ゴルフ場】
味物語 #7
柔らか煮込みハンバーグ
【栃木県 ゴルフ場】
